| |
|
| 会社概要 |
| 社名 |
オリエンタル商事株式会社 |
| 本社所在地 |
岐阜県多治見市太平町5-27
TEL 0572-23-4111
FAX 0572-25-4172 |
| 代表者 |
村瀬庄市 |
| 設立 |
昭和46年7月 |
| 資本金 |
4272万円 |
| 年間売上 |
10億円 |
| 事業内容 |
ゴルフ練習場の経営
バッティングセンターの経営
マンション、テナントビルの経営
太陽光発電所の運営
その他 |
| 関連会社 |
オリエンタルビル有限会社
村瀬商事有限会社
OGC岐阜中央株式会社 |
| 主な仕入先 |
株式会社ワールドネットワーク
ブリヂストンスポーツセールスジャパン株式会社
株式会社ダンロップスポーツマーケティング |
| 主な取引先 |
合同会社西友
株式会社バロー
カヤバ工業株式会社
東海西濃運輸株式会社
他約100社 |
| 取引銀行 |
東濃信用金庫 本店
日本政策金融公庫 岐阜支店
十六銀行 西多治見支店
陶都信用農業協同組合 小泉支店 |
| 従業員数 |
300名 (パート、アルバイト含) |
| |
|
| 会社の沿革 |
| 昭和46年7月 |
オリエンタル商事有限会社を多治見市に設立
恵那市及び多治見市にて倉庫業を営む 資本金980万円 |
| 昭和48年6月 |
自動販売機のオペレーター及び販売開始 |
| 昭和49年12月 |
加茂郡坂祝町、国道21号線沿いに自動販売機コーナーを開設
以降、50年中津川店、51年高山店、52年可児市管刈店 |
| 昭和51年6月 |
多治見バッティングセンターをオープン
以降、52年春日井店、53年守山店 |
| 昭和56年8月 |
オリエンタルグリーンクラブを多治見にオープン
以降、58年一宮店、59年守山店 |
| 昭和59年6月 |
オリエンタルプラザビルを建設
関連会社、オリエンタルビル有限会社設立 |
| 昭和61年10月 |
オリエンタル商事を有限会社より株式会社に組織変更し
資本金を1960万円に増資 |
| 昭和63年3月 |
オリエンタルタワーズ・ウェストビルを建設
スポーツクラブOSCオープン |
| 昭和63年4月 |
損保代理店業オーエス商事有限会社を設立
( 平成8年6月より村瀬商事(有) ) |
| 平成1年9月 |
オリエンタルタワーズ・イーストビルを建設 |
| 平成2年5月 |
OS-5 ビルを建設 |
| 平成3年5月 |
資本金を4272万円に増資 |
| 平成3年7月 |
オリエンタルグリーンクラブ関店オープン |
| 平成5年5月 |
第2プール、オリピアオープン OS-7 ビルを建設 |
| 平成5年11月 |
オリエンタルグリーンクラブ安八店オープン |
| 平成6年3月 |
転換社債発行、名古屋中小企業投資育成株式会社が引き受け |
| 平成6年4月 |
オリエンタルグリーンクラブ一宮店リフレッシュオープン |
| 平成7年3月 |
オリエンタルグリーンクラブ多治見店リフレッシュオープン |
| 平成8年5月 |
オリエンタルスーパードームを安八にオープン |
| 平成8年8月 |
OSヒルズ( テナント、分譲マンション)を開設 |
| 平成12年2月 |
オリエンタルグリーンクラブ四日市店オープン |
| 平成17年1月 |
桜ヶ丘土地取得 (キーテナント、西友) |
| 平成18年4月 |
オリエンタルバッティングセンター可児オープン |
| 平成21年7月 |
ゴルフパートナーOGC四日市店オープン |
| 平成24年1月 |
サービス付き高齢者向け住宅 宝慈苑オープン |
| 平成25年7月 |
北丘太陽光発電所 稼働 |
| 平成25年9月 |
OS-10ビル 取得 |
| 平成27年11月 |
北丘太陽光発電所(第2期) 稼働 |
| 平成30年3月 |
オリエンタルグリーンクラブ岐阜中央店オープン |
| 平成31年3月 |
オリエンタルグリーンクラブ桑名オープン |
| 令和2年2月 |
オリエンタルグリーンクラブ羽島オープン |
| 令和2年3月 |
オリエンタルグリーンクラブ小牧オープン |
| 令和3年10月 |
オリエンタルグリーンクラブ犬山オープン |
| 令和4年4月 |
オリエンタルグリーンクラブ舞木オープン |